当会メンバーの小西さんは、茨城県地球温暖化防止活動推進員とともに「エコライフ推進員」でもあります。
茨城県では、「大好き いばらき エコライフ推進フォーラム」を県内各地域で開催することになりました。
神栖市では、平成20年1月27日(日) 神栖市中央公民館での開催が決定しました。
エコライフを実践している方、グループの参加を募っています。
ところで「エコライフ」ってなんだろう???
定例会でもみんなで頭をひねっていました。
省エネ、リサイクル、リユース・・・・・。 じゃあ具体的には??と。
いろいろ考えていたら閃いた。
そうだ!「もったいないだ!!」
毎日の生活の中すべてで「もったいない」の気持ちを持つことが「エコライフ」そのものだと。
皆さんの中で「我こそは」と言う方、ご連絡ください。
茨城県では、「大好き いばらき エコライフ推進フォーラム」を県内各地域で開催することになりました。
神栖市では、平成20年1月27日(日) 神栖市中央公民館での開催が決定しました。
エコライフを実践している方、グループの参加を募っています。
ところで「エコライフ」ってなんだろう???
定例会でもみんなで頭をひねっていました。
省エネ、リサイクル、リユース・・・・・。 じゃあ具体的には??と。
いろいろ考えていたら閃いた。
そうだ!「もったいないだ!!」
毎日の生活の中すべてで「もったいない」の気持ちを持つことが「エコライフ」そのものだと。
皆さんの中で「我こそは」と言う方、ご連絡ください。
PR
トラックバック
トラックバックURL: