忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/25 08:18 |
菜の花だより 第1報 「種まき・発芽」
        2b091802jpeg           8aefb51cjpeg
                  
                     


   


       種まき風景               発芽したところと発芽しないところ
     
2007年10月13日

 9月29日に「ゼロ・ワンの郷 いきいきファーム」の畑(約700㎡)に植松小学校・矢田部小学校の「ハッピーサタデー」の児童・保護者の皆さん(約40名)と「いきいきファーム」の人達で菜の花の種まきを行いました。種は前年度の「ハッピーサタデー」で栽培した菜の花から採種したものです。

 種まき後、雨天に恵まれ、早くも4日目ぐらいから芽が出てきました。ただ、覆土(ふくど)に失敗して深すぎたところに蒔かれた状態の種は芽が出ませんでした。(写真参照)植物は正直ですね。

 これからは、生育の状況の観察、間引き、草取り作業などの世話をして、大きく育つのを待ちましょう。春になると花が咲き、畑一面は黄色に染まります。そして、6月ごろが菜種の収穫の時期です。
PR



2007/10/13 10:10 | Comments(0) | TrackBack() | 菜の花だより

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<しばらくさぼっていました | HOME | 菜の花リポート(7) 採種作業>>
忍者ブログ[PR]